新入荷再入荷
訪問着 清染居 上野街子 京友禅 正絹 茶屋辻 袷着物 縫い一つ紋 赤茶色
訪問着
正絹 茶屋辻
赤茶色
正絹
清染居
訪問着 清染居
京友禅
縫い一つ紋 赤茶色
赤茶色
京友禅 正絹
袷着物 縫い一つ紋

訪問着 清染居 上野街子 京友禅 正絹 茶屋辻 袷着物 縫い一つ紋 赤茶色

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 16434.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f38884413874
中古 :f38884413874
メーカー 訪問着 発売日 2025-04-03 定価 16434.00円
原型 清染居
カテゴリ

ファッション#レディース

サルヴァトーレフェラガモ ローファー ダブルガンチーニ ゴールド金具 レザー 黒

エバゴス 大きめエバゴスバック エバゴス手提げバック

ZARA フェイクレザーシャツジャケット

Merlette マーレット SOLIMAN ソリマンワンピース XS

TOUT Y ESTスエードショルダーバッグ黒 トゥティエ

アニヤハインドマーチ カゴバッグ BEACH

L LLBean ◎リアルダウン|ダウンベスト◎ブラック 黒

コンパクトジャケット NPW72230 黒 ブラックL

バニティバッグ 化粧ポーチ トロッター トラベルバッグ

journal standard luxe プリント ラインイージーパンツ

人間国宝 上野為二氏の作品を受け継ぐ京加賀友禅の工房【清染居 せいせんきょ】の訪問着です。 清染居の工房を主宰するのが上野為二氏の次男・上野清二氏に嫁がれた上野街子さんです。 上野家の伝統である緻密な古典意匠を継承しつつ、ほんのりと香る品の良い女性らしさが清染居の着物の魅力です。 紗綾形の地紋にやわらかな品の良い女性らしさのある京友禅の文様が描かれています。 衽に作家物の落款が配されています。 控えめな柄置きや極細い糸目の美しさが冴える典雅な表現は上野家ならではです。 一つ紋入りですので準礼装としてお使いいただけます。 京都の和装業の老舗「千切屋(ちきりや)」から作品制作を依頼され作られたもので、写真10の地紋印のある余り布も一緒にお渡しします。 年中ご着用できる文様ですので、袋帯と合わせて幅広いフォーマルシーンにご愛用いただければ幸いです(^^) ●和色: 小豆色 (あずきいろ)に近い赤紫茶色系です ●サイズ: 広衿、袷仕立て 五三桐の縫い一つ紋入り 身丈 154cm 裄丈 65cm 袖丈 49cm 前幅 23cm 後幅 29.5cm 裄の縫い込み 片側約4cm ※素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。 ●素材: 着物地、胴裏、八掛ともに正絹 ●状態: しつけ糸が付いています。 軽く合わせていますが綺麗で状態は良好です。 美品ですが新品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。 ●その他、注意事項: お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。 【 #上野街子 うえのまちこ】 1943年京都生まれ 上野為二(1955年重要無形文化財保持者に認定)の次男、上野清二と結婚します。 上野清二は新匠工芸展や世界クラフト会議、現代工芸作家展に出品するなど幅広く活動していたが、1983年に急逝。 その後、上野街子は夫の遺志を弟子たちとともに継ぎ、工房名を「清染居」として上野家の伝統を大切にしながらものづくりを続けています。 他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪ こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの #友禅染 #清染居 身丈(肩山から)···150〜154cm
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
石川県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
身丈(肩山から)
150〜154cm

Update Time:2025-04-03 18:51:47

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です